Counseling room    カウンセリングルーム ルーチェ  
Luce

HYPNO THERAPY


 共依存 チェックリスト

では、アダルト・チルドレンのなかで、よく見られる共依存的な行動や
人間関係についてのチェックリストを見てみましょう。
この行動様式はとくに日本人の中でよくみられるものです。
あまりにも、日本の文化の中で当たり前になっていて、
共依存的な人ほど他人の世話をする「よい人」として見られがちです。
周りから圧力がかかり、共依存的な行動を強いられることもままあります。
また、自分の問題行動に気が付かなくて、他人のせいにしている場合もあります。
無意識にやっていること、言っていることが、
実は共依存的なものであることは、意外と多いものです。
次のチェックリストのなかで、もし自分にあてはまる項目があったら、
をクリックしてチェックマークを入れてください。


自らを犠牲にして相手を助けたり、世話をしたりする。
相手の行動、感情、考え方、状態、結果を変えようとコントロールする。
問題や危機が起こっているような人間関係に巻き込まれていることが多い。
依存心が強く、一人でやっていけるという自信がなく、見捨てられるかもしれないと不安にかられる。
ある特定の相手ことで頭がいっぱいで視野がせまくなっている。
自分の問題は大したことはないと思ったり、いやなことを見て見ぬふりをしたり、表面上は何でもないようにふるまう。
相手とのバウンダリー(境界線)がはっきりせず、相手が落ち込んでいると自分も落ち込んでしまったりする。
  また他人の問題にのめりこんだり、相手からの精神的、性的、身体的侵入を許してしまう。
罪の意識におそわれやすく、相手の問題は自分のせいだと思い込んでしまいやすい。
過去の人間関係の間違いから学ぶことができず、同じ間違いを繰り返す傾向がある。
被害者意識にとらわれ、自分は犠牲者だと思い込み、弱々しくなる。
自分の周りに害があるのに、波風を立てないように問題を明らかにしない。
相手から離れられずにしがみついていることを愛情と取り違えている。
「こうあるべきだ」という社会通念、「こうなるはずだ」というファンタジーにとらわれやすい。
相手の気持ちを敏感に察して、先へ先へと頭を働かせたり、心配したりする。
「ノー」が言えず、なんでもかんでも引き受けて、疲れてしまったりうらみがつもったりする。
責任感が強すぎて、なんでもがむしゃらにやりこなす。


山梨県 甲府市 東京 長野 催眠療法 インナーチャイルド 前世療法 ハイヤーセルフ 心理療法 精神療法 占い
カウンセリング アダルトチルドレン トラウマ改善 屋形整骨院 産業カウンセラー NLP カウンセリングルーム